建築を学んだ経験のない大学生・社会人の方でも、本学で一から建築を学び、建築分野で活躍する夢をかなえられます!

UIターンも大歓迎!

修学方法には次の二つがあります。

①建設企業に「研修生」として採用され、給与・授業料を企業に出してもらいながら、建築を学ぶ。
②一般的学生である「一般研修生」として、学費自己負担で建築を学ぶ(奨学金貸与制度あり)。
    • 入学方法はこちらをご覧ください。
    • 「研修生」の大卒・一般対象求人情報はこちらをご覧ください。