建築史・まちづくり研究室(小幡主宰)の直近の活動履歴です。
- 【Ⅰ】講演等
- 市史編さん歴史講座「道路開削からみた長井の発展ー大正・昭和のまちづくり」
日時:令和5年11月12日 13:30〜
場所:生涯学習プラザ(長井市)
小幡が執筆担当した『長井市史』通史第3巻近代編、「道路・交通」(第二章「大正・昭和初期の政治と社会」第三節「交通・通信」)の内容をもとに、”新たな道路を切り開くことによってまちがどう変わるか”という歴史的視点から近代における長井のまちの成り立ちを考えます。 - 「国史跡 旧東田川郡役所及び郡会議事堂」未来へつなぐシンポジウム」
日時:令和5年7月30日(日) 13:30-16:00
場所:東田川文化記念館(鶴岡市藤島)
明治期の歴史的建造物である旧東田川郡役所、旧郡会議事堂等について、本学小幡による調査結果を基調講演で発表し、併せてシンポジウムにも参加しました。
【Ⅱ】歴史的建造物調査
松ヶ岡開墾場貯桑土蔵 | 鶴岡市 | 保存修理工事の調査 |
旧S医院 | 長井市 | 解体に向けた記録調査 |
里見景佐御霊屋 | 東根市 | 市指定文化財。保存修理工事の調査→工事終了 |
旧松岡家住宅 | 長井市 | 国登録文化財候補としての調査→登録決定 |
小嶋総本店 | 米沢市 | 国登録文化財候補としての調査→登録決定 |
旧東田川郡役所等 | 鶴岡市 | 県指定文化財。国史跡候補としての調査→国史跡決定 |
鳥海月山両所宮随神門 | 山形市 | 県指定文化財候補としての調査→県指定文化財決定 |
笹野観音堂 | 米沢市 | 県指定文化財候補としての調査→県指定文化財決定 |
日光二荒山神社新宮本殿・後殿 | 日光市 | 重要文化財 |